Q.トマトは日本で栽培されていて、とてもなじみのある野菜なのに、なぜマクロビオティックで食べてはいけないことになっているのですか?
A.トマトは南米原産の野菜です。
原産地が暑い所のものは非常に陰性の性質を持っています。
陰性の食べ物は体を冷やす作用があり、体を冷やすことは万病の元となります。
特に神経痛やリウマチ症状を引き起こすことがあります。
トマトはもともと南米のメキシコに生えていた野生の毒草を品種改良して作った野菜と言われています。
トマトはナス科の植物ですが、ナス科には他にナス、ジャガイモ、ピーマン、トウガラシなどがあり、その全てがアルカロイドという毒性を持っています。
「秋ナスは嫁に食わすな」
という言い伝えがありますが、これはおいしいから嫁いびりで食べさせないのではなく、秋ナスを食べると体が冷えて流産するのを心配した言い伝えです。
もしかすると流産するのはアルカロイドのせいなのかもしれません。
ジャガイモの芽を豚に食べさせると流産するそうです。
「ジャガイモの芽には毒がある」というのは有名ですが(この毒はソラニンという名前で、アルカロイドの1種です)芽以外にも、茎や葉や実に強い毒性があり、毒性植物です。
ヨーロッパではジャガイモに陽を当てると、青くなって毒性が増すので、陽に当てないように注意して売られています。
私の夫はこのことを知る前から、ジャガイモを食べるとゾワゾワすると言って、食べたがりませんでした。
私は、ナス科の食べ物を食べるとリウマチ症状が出て、手や足の指が痛くなります。
リウマチの方はナス科の食べ物をやめると症状がなくなることがありますので、ためしてみてください。
マクロビオティックでは昔からの言い伝えで、食べない方が良いと言われてきた物について詳しく調べ、疑わしい物は「できるだけ避ける食べ物」としてあげているのです。
参考文献 河内省一著「健康食と危険食━東洋的食養の英智」
石原結實著『「体を温める」と病気は必ず治る』
ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしてくださいな。あなたの1クリックが得点になり、励みになってがんばれます!
日記を読ませていただきました。
とても良かったので、リンクさせてください。
また遊びに来ます。
ありがとうございました(^-^)
昨日、リンクを試してみたのですが、
「対応できません・・」となってしまいました・・・。
スミレコサンのブログをエキサイトの方でリンクしている方っていらっしゃいますか??
エキサイトにメールで質問してみようと思っています。
お騒がせして申し訳ありません・・・(涙)
真夏の青臭いにおいのするおばあちゃんがつくってくれた農家のトマト、むしろ食べたほうがいいと感じています。
私、実はトマトがだ~い好きだったのです。だからトマトを毎日のように食べていたのですが、ある日突然手の指が痛くなって動かせなくなり、病院へ行ったところ関節性リウマチと診断されました。
トマトが原因でなることがあるとお医者さんから言われ、トマトをやめたところ手の痛みはなくなりました。その後20年ほどたちますが、今でもトマトをちょっと食べると翌日には手が痛みます。
トマトに含まれる微量のアルカロイドの影響だと思います。死に至るほどの毒性ではありませんが、敏感な方には微量でもいろいろな症状となって表れます。トマトのせいだとは気付かない方がほとんどだと思います。
ナス科のもの(トマト、なす、じゃがいもなど)をやめたら、朝なかなか起きられない、だるいという症状がなくなって元気になったという方もいます。うつ状態が改善されたという方もいます。
トマトもナスもじゃがいもも、とってもおいしいので、毒性があるといってもなかなか信じてもらいにくいのですが、体に感じる感じ方は千差万別なので、「そうなんだ」と頭のスミに留めておいていただければけっこうです。
マクロビオティックでは食べてはいけないというものはありません。食べるか食べないかはあくまでも本人の判断でいいのです。
トマトなどのナス科の食べ物の毒性について記載のあるホームページを見つけましたので、ご参考までにご覧ください。
http://www.geocities.jp/popililyyokohama/repo42.htm
http://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/Yasai_Kata/tomato/tomatoQA_1.htm
http://www.jspp.org/cgi-bin/17hiroba/question_search.cgi?stage=temp_search_ques_detail&an_id=23&category=mokuji