2007年11月18日

Q&A マクロではない物を食べると下痢するようになってしまいましたが?

pizza2.jpg


Q.マクロビオティックを始めてから、普通の食事をすると下痢をするようになってしまいました。
お付き合いもあるので、普通の食事ができないのは不便だし、困ります。
また、体が食べ物に過敏に反応するようになって、アレルギー体質になったのではないかと心配です。

A.マクロビオティックを始めて、しばらくたった頃から、このような心配をする方が多くなります。

普通の食事(特に肉類乳製品)を食べた後、下痢をする、吐き気がする、消化不良になるなど、体調が崩れるという反応は、体が良い方向に変化していることの現れです。

肉などを食べ続けている時は、良い悪いを判断する力がにぶっているだけなのです。

マクロビオティックを始めると「体がピュアになる」とか「感覚がとぎすまされる」と言えばよいのでしょうか。

たとえば、化学調味料の味がわかったり、農薬の味がわかったり、自分の体に合わない食べ物を口にした瞬間に「あっ、これはダメだ」とわかったり、というようなことがあります。

それは、マクロビオティックを始める前は、にぶくて感じることのできなかった力です。

よく、動物は毒の入った食べ物を食べないという話を聞きますが、それと同じ能力なのではないかと思います。

小さいこどもが嫌がって食べない食べ物は、アレルゲンであったり、体に合わない食べ物であることがあります。人間には本能的にそういった能力があるのです。

その、もともとあった能力が、よい食生活をすることでよみがえるのです。

反対の見方をすると、その能力が鈍感な状態にある時は、気づかないまま、体に合わない物をどんどん食べている、ということになります。

そういった状態を続けていると、かぜをひきやすかったり、疲れやすかったりという症状が続き、ある日突然「ガン」「脳梗塞」「心筋梗塞」などの形で現れてしまうのです。

体が食べ物に敏感に反応するようになるのは、正常な働きができるようになったためで、体が弱くなったりアレルギーになったのではないので心配はいりません。

それから、下痢をしたりする強い反応は一時的なもので、マクロビオティックを続けていくと、しだいにおさまっていく場合が多いようです。

自分の体の声に耳をかたむけ、反応の強い時は食べ過ぎないように気をつけるなどして、上手にお付き合いをしていくことができると思います。

それから、よく噛むことで、そのような反応を少なくすることができるとも言われています。

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いしまーす!Thank You!にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
posted by スミレコ at 23:52| Comment(0) | TrackBack(1) | Q&A | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

マクロビ移行後の、お通じの話
Excerpt: 今朝、ちょこっと日記に書いた、おつうじのはなし。 原因がわかりました! お食事中の方に申し訳ないので、記事はたたんでおきますね。 ...
Weblog: はるみの、ごはん日記
Tracked: 2009-07-23 19:09